【発行国】 英国 / Great Britain
【額面】 5ポンド(5ソブリン) / 5Pounds(5Sovereign)
【発行年】 1984年
【造幣局】 英国王立造幣局 / The Royal Mint
【発行枚数】 8,000枚
【材質】 金
【品位】 0.9167
【量目】 39.94グラム(1.1775 oz AGW)
【直径】 36.02mm
【鑑定機関】 NGC社
【グレード】 PF 69 UC 準最高鑑定
【鑑定番号】 8389027-002
【その他】 新しい スラブ
本品は、1984年に英国王立造幣局(Royal Mint)より発行された5ポンド金貨、通称「5ソブリン」です。
通常のソブリン金貨の5倍の重量を誇る大型金貨であり、圧倒的な存在感と格式の高さから、
特にコレクターや投資家に人気の高い逸品です。
【デザインの特徴】
表面:若き日のエリザベス2世の肖像が描かれ、
「ELIZABETH II · DEI · GRATIA · REGINA · F · D(神の恩寵による女王エリザベス2世、信仰の守護者)」
という銘が周囲を囲み、格式の高さと威厳を感じさせます。
裏面:英国金貨の伝統的モチーフ「聖ジョージと竜退治(St. George Slaying the Dragon)」を描いたもの。
勇ましく竜に挑む聖ジョージと躍動感ある馬の姿が精緻に刻まれ、
下部に「1984」の年号がシンプルに入れられています。
彫刻はイタリア人彫刻家ベネデット・ピストルッチによる名作であり、英国硬貨を象徴する不朽の図案です。
NGCより「PF 69 ULTRA CAMEO」という準最高グレードが与えられており、
鏡面のようなフィールドと鮮明な浮き彫りのコントラストが評価された極美品です。
最高鑑定のPF70に次ぐ品質であり、非常に少ない流通量から見ても市場での希少性は非常に高いです。
特に5ソブリン金貨のプルーフ仕様は発行枚数が限られており、状態の良い個体は年々入手困難となっています。
1984年の5ポンドソブリン金貨は、英国金貨の中でも特別な格式を持つ大型プルーフ金貨です。
聖ジョージの伝統意匠、エリザベス2世の気品ある肖像、そして重量感と希少性を兼ね備えた本品は、
収集・投資双方の視点で非常に価値ある逸品といえるでしょう。
米国の第三者鑑定機関、NGC社にて鑑定済みです。贋作の心配はありません。
https://www.ngccoin.com/certlookup/8389027-002/69/
**詳細は画像と動画をご覧ください。
**神経質な方、完璧な物をお探しの方のご購入はお控えください。
**どの商品も、鮮明な動画でご確認できますので、ご購入後のクレーム、返品は一切お受けできません。クレーム、返品なしでお願いします。